和匠 高円「チーズ大福」

和匠 高円のチーズ大福を食べました。
チーズ大福.jpg

大福の表面はちょっと変わった感じです。
その皮はもちもちとしていました。
クリームチーズとブルーベリーの酸味が調和しており
甘さは控えめかなと思いました。

和匠高円のどら焼き「風うらら」 [和菓子]

先日、吉祥寺の井の頭公園に行き
その帰り道に和匠高円を見つけました。
三鷹に友達が住んでいて
三鷹近辺のおいしいお店を探していたときに
和匠高円という和菓子屋さんを知りましたが
吉祥寺で会えるとは。
これも縁だということで店に入りどら焼きを買いました。

IMGP0346.JPG

IMGP0348.JPG


中のあんは粒が残っています。
どら焼きの皮に色が付いています。
黒糖どら焼きの名のとおり黒糖の色ですね。
この皮が特においしい。
やわらかく、まろやかです。
口に入れるととろける感覚です。
僕の中では、今まで食べたどら焼きの上位にランクインです。






函館 志濃里のチーズケーキ、チョコレートケーキ [   ケーキ]

新宿京王百貨店の大北海道展で買いました。

志濃里.jpg

量り売りです。
カマンベールチーズケーキはチーズの香りが広がります。
それほど甘くなく、塩気さえ感じられるほどです。
スポンジの中にところどころチーズの欠片が入っていました。

一方、チョコレートケーキはチーズケーキよりしっとりで甘みがありました。
同じようにスポンジの中にはチョコレートが入っていました。







浅草 [旅行]

土曜日に浅草に行ってきました。

震災の影響なのか参拝客は少なかったです。
特に外国人の参拝客はほとんど見かけなかった気がします。
耳に入るのは日本語ばかりでした。
海外ではひどい報道がされているようなので
この時期外国から日本に旅行する人はほとんどいないのでしょう。
たまに外国人を見かけると
「日本に来てくれてありがとう」と握手を求めたくなりました。
僕は体の髄まで日本人なのでハグは照れくさくてできませんので。

浅草寺は改修が終わってました。
前回来たときに覆っていた龍が描かれたシートは取られて綺麗になった本堂がありました。
屋根がチタンになったそうです。
浅草寺改修後1.jpg

浅草寺からはスカイツリーが見えます。
スカイツリーは成長してました。
先日、最高の高さ634メートルに達しましたね。
でも、まだ東京のシンボルになるには時間がかかりそうですね。
上京して初めて東京タワーを見たときほどの感慨はありません。
これからスカイツリーが東京の変化を見守っていくことになります。
スカイツリーが見る景色が平和で活気あふれる東京であることを願います。
スカイツリー1.jpg



お好み焼き屋が多い県は? [気になったこと]

お好み焼き屋が多いのは当然大阪だと思ってました。
経済センサスによると人口1千人当たりのお好み焼き・焼きそば・たこ焼き店の最多は広島で0.62だそうです。
大阪は0.39で3位、2位は兵庫で0.43ということです。

大阪を抑えて1位になった広島もご存知のとおりお好み焼きの街です。
観光マップで取り上げられる有名店、路地裏に隠れたおいしい店などたくさんあります。

僕は1年間だけ広島に住んだことがあります。
僕と同じように故郷を離れて広島にきた友人がいました。
ある日彼が言うのです。
「ちょっとおいしいお好み焼き屋を見つけたんだ、いっしょに行こうよ。」
どことなく、ふふんという感じで。
「自分のお気に入りのお好み焼き屋を見つけた俺は君より広島に馴染んだぜ、ふふん♪」
そして僕はその友人と自転車で、彼の後ろについて、お好み焼き屋に行きました。
「どっちが先に広島人なるかレース」でも彼の後ろをついていくことになったわけです。

広島を離れた今となってはそのお好み焼き屋に行くことはできませんが
いつの日か誰かと広島を訪れることがあったらそこへ連れて行きたいです。
「俺、結構この街知ってるんだよ、ふふん♪」



あまとう「マロンコロン」 [   その他]

あまとう「マロンコロン」を食べました。

3枚重ねたサブレにチョコレートがかかっています。
3重のサブレが独特の食感を出しています。

マロンコロンは先日の小樽旅行で買いました。
2階の喫茶であまとうのぜんざいを食べるつもりだったのですが
階段に行列ができていてすぐに席につけそうにありませんでした。
待つべきか悩みましたが
何年か前の小樽旅行でここのクリームぜんざいを食べたことがあるので
今回は諦めてこのマロンコロンを買うだけになりました。

その後、あまとうを出て、美園でアイスクリームを食べました。
あまとうのクリームぜんざいは食べることができませんでしたが
そのかわり美園のアイスクリームに出会うことができました。
あまとうも美園も雰囲気のある喫茶店ですね。
小樽は時計を見ることを忘れさせてくれるような場所がたくさんあります。




北菓楼「果樹園の六月」 [   ケーキ]

北菓楼「果樹園の六月」を食べました。
果樹園の六月1.jpg

お店で手に取ったとき、ずっしりと重みが伝わりました。
そのずっしり感は包丁を入れたときも手に伝わりました。

果樹園の六月.jpg

フルーツケーキということですが
僕がイメージするものとは異なります。
ブランデーの香りをイメージするのですがそれは感じられませんでした。
生地もスポンジではなくどちらかというとスイートポテトのような食感でした。
とてもおいしかったです。



六花亭「バターカステラ」 [   カステラ]

六花亭「バターカステラ」を食べました。

バターカステラ1.jpg

外箱はもちろん六花亭デザインですが
箱を開けて中を取り出すと、
バターカステラ2.jpg


中箱があり、それも六花亭柄でした。


カステラは切れ目が入っていて食べやすくなっています。
バターの甘みがよくでていて
しっかり、しっとりタイプのカステラでした。
底にはザラメが無く上下同じ感じの焼き目になっていました。





北菓楼「妖精のこみち」 [   バームクーヘン]

妖精のこみち1.jpg

見た目は本ですね。
ページを開くとこれです。
妖精のこみち2.jpg
小さい扇形のバームクーヘンが入っています。
バームクーヘンがチョコレートでコーティングされています。
チョコレートもバームクーヘンも甘さ抑えめです。
食感も楽しめるお菓子だと思いました。





カメラ故障? [日記]

カメラの電源を入れても一瞬液晶に表示が映るだけですぐに電源が落ちてしまいます。
ついにK100Dともお別れなのか。
古い機種ですが、僕が買って2年ちょっと。
新品で買ったので故障するには早過ぎると泣きそうになりながら
ネットでいろいろ調べました。

僕と同じ状況にある人のコメントがいくつかありました。
修理には15000円はかかりそうです。
小樽で雪の濡れたせいかな
温度変化による結露かななど考えました。
また、最近、とある喫茶店で小耳に挟んだ隣りの会話
「ペンタックスのk-rはなかなか優秀だよ。」
買い替え時なのかなあ。
とりあえずこの前お世話になったペンタックスフォーラムに持って行こうと思いました。
そして愛機K100Dを手に取ると、「あれ?」
なんとSDカードを入れるところが少し開きっぱなしになっています。
そうです、これが原因でした。

今回は僕のバカな見落としでしたが
いつかは壊れる時がきます。
壊れたからといってカメラ無しではいられませんし、
ポンっと買うほど安い買い物でもないので
今から少しづつカメラ貯金をしようと思いました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。