浅草 [旅行]

土曜日に浅草に行ってきました。

震災の影響なのか参拝客は少なかったです。
特に外国人の参拝客はほとんど見かけなかった気がします。
耳に入るのは日本語ばかりでした。
海外ではひどい報道がされているようなので
この時期外国から日本に旅行する人はほとんどいないのでしょう。
たまに外国人を見かけると
「日本に来てくれてありがとう」と握手を求めたくなりました。
僕は体の髄まで日本人なのでハグは照れくさくてできませんので。

浅草寺は改修が終わってました。
前回来たときに覆っていた龍が描かれたシートは取られて綺麗になった本堂がありました。
屋根がチタンになったそうです。
浅草寺改修後1.jpg

浅草寺からはスカイツリーが見えます。
スカイツリーは成長してました。
先日、最高の高さ634メートルに達しましたね。
でも、まだ東京のシンボルになるには時間がかかりそうですね。
上京して初めて東京タワーを見たときほどの感慨はありません。
これからスカイツリーが東京の変化を見守っていくことになります。
スカイツリーが見る景色が平和で活気あふれる東京であることを願います。
スカイツリー1.jpg



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小樽旅行3 [旅行]

3日目はいい天気になりました。
町は前日に降り積もった雪に覆われていました。
人々は雪かきに追われていて北国の苦労を知りました。

まずは北菓楼へ。
シェフのおやつをゲットするためです。
9時開店時に待っている人が2人でした。
開店と同時に続々と売れていき10分くらいで売り切れたみたいです。

明けると.jpg

埋もれました.jpg


夕方から朝里川会場に行きました。
バスを降りるとスキー場が見えました。
暗くなりつつある見知らぬ冬の山ですのでちょっと不安を感じつつ雪あかりの路会場へ行きました。
その不安を吹き飛ばす暖かいキャンドルの光で満ちていました。

朝里川会場1.jpg

朝里川会場2.jpg


小樽街.jpg


雪だるま.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小樽旅行2 [旅行]

小樽2日目は小樽水族館に行きました。
1月29日~2月13日は冬季営業をしているということだったので行ってみました。
オタリア、イルカのショーやペンギンの散歩などイベントもたくさんでした。

冬の遊園地.jpg
水族館に併設している遊園地です。冬の遊園地はもの悲しいです。

ペンギン.jpg
ペンギンのコーナリング。結構なスピード出してました。



そして夜からは雪が強くなりました。
キャンドルもところどころで消えてしまってたのですが
今まで以上に防寒対策をして
カメラには100円で買ったシャワーキャップを被せて夜の雪あかりの路の会場へ。

雪の運河.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小樽旅行1 [旅行]

今回はすべて小樽に泊まりました。
小樽雪あかりの路は暗くなってからのイベントですので
小樽に泊まることがベストだと思ったからです。

この期間、札幌では雪まつりが開催されています。
せっかくなので行ってみようということになり
初日は札幌雪まつりに行きました。
大通公園に到着すると小さい頃からテレビで見ていた光景が広がっていました。
印象に残ったのは斉藤佑樹選手の像が2体あったことです。
北海道民の期待の大きさがあらわれていますね。

札幌を出て20時くらいに小樽に帰ってきました。
雪あかりの路キャンドル点灯は21時までです。
部屋に荷物を置いてすぐに運河会場へ向かいました。

運河会場1.jpg
IMGP0054.jpg









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小樽旅行メモ [旅行]

先週、3泊4日で小樽に行ってきました。
雪あかりの路にどうしても行ってみたかったのです。

今日はいつの日か再び冬の北海道に行くであろう自分のためにメモするつもりで書きます。

服装は悩みました。
特に靴。
滅多に雪に出くわすことのない地域に住んでいる人間には全くわかりません。
現地調達も考えましたが調達できない、もしくは値段が予測できないため買って行くことにしました。
新宿のアウトドア専門店のワゴンに載っていた靴を買いました。
僕が買った靴とは違いますがこんな形です。

現地調達でも大丈夫でした。
特に女性ものはたくさんあり値段も2000円くらいからありました。
男性ものも種類は少ないですがありましたので現地調達も問題ないです。
地元の男性は長靴を履いている人が多かったですね。
雪用ブーツでデパートとかお店とか入れるのかなあと思っていましたが余計な心配でした。
そして靴下2枚重ね、夜はカイロを入れました。
それほど冷えることも濡れることもなく、また1度くらいツルッといった程度で
転ぶことなく無事帰ってきました。

服装は重ね着でいきました。
北海道では暖房が効いていて室内の温度が高いと聞いていたので
すぐに脱げる服装でいきました。
Tシャツ、防寒長袖シャツ、ロンT、ジャージ、スナッグパックジャケットを重ねました。
実際、建物内は暑かったです。重ね着作戦成功でした。

移動についてのメモです。
小樽水族館はバスで行きました。
水族館行きは駅から出ていて終点の水族館まで行ったのは
僕たちを含め2組だけでした。
ほとんどの方は車で来ているようでした。
この季節、観光船は出ていませんので水族館への足は車だけです。

雪あかりの路朝里川会場にもバスで行きました。
ここで使われているバスはすべて2人席の観光バスタイプで快適でした。
帰りは18時台のバスに乗りましたがほぼ満席でした。

札幌雪祭りも行きましたが平日夜はそれほど混んでいませんでした。

来年、このメモを参考にする機会があればいいのですが。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

小樽雪あかりの路 [旅行]

今週は小樽雪あかりの路に行ってきます。
この「雪あかりの路」の期間は
小樽の町がキャンドルの灯りにつつまれます。
そのキャンドルの多くがボランティアによるものだそうです。

小樽は好きな町のひとつです。
何度も訪ねているのですが
今回は札幌に泊まらず、全泊小樽という初の試みです。
雪あかりの路を堪能し、ゆっくりと流れる時間を楽しむためです。

気合を入れて雪用の靴、カメラのレインカバー、温かインナーなどを買いました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

函館旅行 2 [旅行]

2日目は天気予報が外れ窓の外は白い景色に変わっていました。
これはうれしい誤算です。
雪をまとった教会を見るために朝食を簡単にすませ出かけました。
ホテルそばの護国神社坂からチャチャ登りまで一気に歩いて行きました。
教会は期待したほど雪に覆われていませんでしたが
冷たく清々しい空気の中、厳かに建っていました。
ハリストス教会.JPG
ハリストス2.JPG
その後、前回の函館旅行では入館しなかった旧函館区公会堂に入りました。
古い洋館は家具や照明、階段の手すりまで至る所に趣があっていいですね。
2階のバルコニーから広がる景色は長崎のグラバー園と重なりました。
どちらの街も異国情緒あふれる港町であり坂の町で好きな場所です。

午後からは太陽が出て雪はすっかり消えてしまいました。
五稜郭に行き、そして前日に続き、クリスマスツリー点灯に参加しました。
そして暴挙ともいえますが夜食にラッキーピエロのハンバーガーを食べました。
今食べないといつ食べられるかわからないと言い訳をしながら
チャイニーズチキンバーガーをほおばりました。
金森.jpg

函館はいい街です。
いつか住んでみたい街のひとつです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

函館旅行 [旅行]

2泊3日で函館に行ってきました。

宿泊はチサングランド函館です。
駅からは離れていますが
函館旅行のメインである赤レンガ倉庫には徒歩で行けるし
空港からのバスの終点(とくに帰りは楽ですよね)ということで選びました。

朝到着して向かったのは朝市。丼探しです。
始発の飛行機のため朝一で出かけた僕らのお腹がじっくり選択することを拒否しました。
ということで手っ取り早く「どんぶり横丁」へ。

次に向かったのは立待岬。
旅行に行くとなぜか岬に行ってしまいます。
冬の海は凛としていて、そして人を寄せ付けないオーラがありますね。

その後、念願だった「星龍軒」のラーメンを食べに行きました。
数年前に函館に来て食べてその味が忘れられなかったのです。
透きとおったスープが冷えた体を温めてくれます。
お店の方々の笑顔が体の中心からポカポカにしてくれます。
またいつの日か函館を訪れ、このラーメンを食べるその時のことを思いながら
スープの最後の1滴まで飲みました。
星龍軒.jpg

日没前に函館山に登りました。
何と言っても夜景。
函館の夜景は左右海に囲まれているためそのコントラストが絶妙です。
そのコントラストをカメラでと思っていましたがとにかく寒い。
シャッターを押す指は震える、三脚立てても風で煽られ
あまり撮ることができませんでした。
函館夜景.jpg

そして今回のメイン「はこだてクリスマスファンタジー」へ。
華やかなクリスマスの光に包まれた赤レンガ倉庫がいい感じです。
クリスマスツリー点灯イベントに参加(もちろん見てるだけですが)。
そこで出てきたキャラがまたほのぼのとしていました。
特に犬キャラのチョットくん。
でもさすがにこの年で一緒に写真を撮るのは躊躇してしまい
結局彼女とチョットくんの2ショットのシャッター係となりました。
とにかく、いい時間を過ごしたなあと思っています。
はこだてクリスマスファンタジーのファンになりました。

函館ツリー.jpg



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

浅草2 [旅行]

浅草寺を出て龍昇亭西むらの「東京カステラ」を買いに行きました。
「東京カステラ」は僕の予想を大きく裏切ってくれました。
おそらくみなさん同じ印象を受けるのではないでしょうか。
見た目は、ちょっと小さめな食パンかパウンドケーキです。
P1010031.JPG
食べてみてもやはり想像していたカステラとは異なります。
ザラメもありません。
しかし見た目通りパウンドケーキではないのです。
味はカステラなんです。もちろんおいしいです。
しっとりというより、さっくり系でしょうか。

その後近くの本願寺に行き御朱印をいただきました。
お彼岸ということで墓参りにきた人がたくさんいました。
そのまま勢いで上野まで歩こうということになり仏具屋が並ぶ通りを歩いていきました。
途中で下谷神社に立ち寄り御朱印をいただきました。
神社はお寺とは空気が違います。
お寺は賑やかで誰でも親しみやすく、神社は厳かな感じがします。
休日で賑わっていた浅草寺とは対照的に
下谷神社は都会の真ん中で静かに佇んでいました。
お寺も好きですが、神社のこの張りつめた空気もいいですね。






コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鎌倉3 [旅行]

寿福寺を出て亀ヶ谷切通しを通り建長寺へ向かいました。
建長寺に向かう道中の民家で
さきほど寿福寺で見た「やぐら」という横穴を持つ家を多く見かけました。
古都鎌倉を感じさせてくれる光景です。
歴史に思いを馳せながら歩いていましたが
亀ヶ谷の長い坂を登るうちに息があがり現実に引き戻されました。

建長寺は思っていた以上に大きく驚きました。
寿福寺が静かな佇まいだったので余計にそう感じたのかもしれません。
総門をくぐると大きな山門がありました。
これだけ大きいので中にな大きな仁王様がいるだろうと覗き込んだのですが
仁王像はありませんでした。
宗派や建築様式のせいかこの後訪れた円覚寺、浄智寺にも見当たらなかったと思います。
建長寺は中国宋時代の典型的な禅宗様式の伽藍配置だそうです。
今回の鎌倉五山めぐりで寺院の伽藍配置に興味が出てきました。

この日は鎌倉五山のうち浄妙寺は行けませんでした。
御朱印は建長寺、円覚寺、浄智寺で頂きました。

ミツマタ_convert_20100323114008.jpg
IMGP1123_convert_20100323114056.jpg
タグ:鎌倉
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。